うつ病
主な症状
気分が落ち込む、ぼんやりしている、食欲がない、眠れない(日中の眠気)
治療方針
- 体の病気からうつ状態になることがありますので、当院では初診時に血液検査をお願いしています。
最近の血液検査の結果などがありましたらご持参ください。
- 個別の心理カウンセリングは現在当院では行っていません。
- グループでの心理療法を併用できるように準備を整えていますが、現状では用意がありません。
症状が落ち着いてから
元の生活に戻ってからも、心と身体の負荷の程度を一緒に確認しながら、再発の予防を行っていきます。
- 一定期間、うつ状態が再発なく経過していれば薬を慎重に減量しながら経過を見ていきます。
- 薬がなくなってからも問題なく経過していれば、通院は終了して、様子をみてもらうことになります。
躁うつ病
主な症状
ハイテンションな躁状態と、やる気がない・悲しいなどうつ状態を繰り返す
治療方針
うつ状態で来院される方には双極性のある方が一部おられますので、若年時からの経過を詳しくお聞きして、双極性が隠れていないかを慎重に見極めていきます。
躁状態とうつ状態の程度によって、薬物療法が本当に必要かを一緒に生活を振り返りながら見極めていきます。