ローディング
LINE
コラム

「 マタニティーブルーズ症候群」の記事一覧

マタニティーブルーズ症候群

マタニティブルーズという言葉を聞いたことがあるでしょうか。出産を終えたことによる急激なホルモンバランスの変化と考えられています。

妊娠中は妊娠していないときに比べて、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンが大量に分泌されています。

そして、出産を終えると妊娠を維持するために大量に分泌されていたエストロゲンとプロゲステロンの分泌量が急激に減少し、ほぼゼロの状態となります。

このような急激なホルモンバランスの変化が自律神経のはたらきにも影響を与えて、精神的に不安定な状態を引き起こすと考えられています。

たどそれだけではなく、分娩の疲労、不眠、母親になる責任感、慣れない育児なども、もちろん影響します。

とくに、初めて妊娠・出産を経験した女性や、もともと精神的な不調があった女性、支援が少ない女性もマタニティブルーズを経験しやすい特徴があります。

期間については、マタニティブルーズ症候群は1~2週間程度で自然と改善していきます。しかし、産後2週間以上続く気分の落ち込みでは産後うつ病が疑われますので、注意が必要です。うつ状態が長引く場合には、早めに医療機関で相談されるのがよいでしょう。